![]() |
「食べチャンス」とは?
本当においしいものは食べる機会すら少ないもので す。食べチャンスは、究極のおとりよせと懸賞を組み合 わせた新しいこころみです。 普通に買うと品切れのものも、食べチャンスではあなた のご自宅に届くチャンス!家族で楽しんだり、お友達に 自慢しちゃいましょう! 利用方法はとても簡単♪コメント&トラックバックでポイ ントを貯め、後は応募するだけ!どんどんご応募くださ い^^ |
2011年01月16日
神龍ブログ 夢を叶える方程式 1/末まで公開!
今はまっているのは、伊勢隆一郎さん、一瀬翔さん、和佐大輔さん。
その、伊勢さん、一瀬さん、和佐さんのセミナーに2010年12月18日に参加しました。
伊勢さんの神龍ブログのプロジェクトに11月から参加していたのがきかっけですね。
そのブログ、ドラゴンボールの「7つのドラゴンボールを集めて神龍に進化しよう」というコンセプトで、「100%行動する方法」とか、「未来の記憶を作る方法」とか、ビジネスだけでなく、夢を実現したい人に、役立つツールがてんこもりでした。
そのブログ、12月でいったん終了していたのですが、1月に再開になりました。
といっても1月末でおしまいです。
このブログを読んで、宿題をしてから、私も行動と意識が変わりました。
「自分はできる」という自信がつき、計画を立て、そのとおりに行動できるようになりました。
ので、「夢はあるけど行動できない、、、」「目標設定とか計画を立てるのが下手」という方には、特にお勧めです。
その神龍ブログ、プロジェクトについてはこちらから↓
http://bit.ly/h3P8Bx
あなたも進化できますように!
2010年12月04日
豊かな生活をしたい方に
沖縄は、会社が少なく、職場が少なく、公務員もどんどん減らされてきています。
会社員でも、本土に比べて、非常に給料が低いです。
農業もかなりお金が厳しい。
美しい沖縄の自然を生かし守り、沖縄に住み続けながら、しかも豊かに生活するには、ビジネスを起こすしかありません。
12月18日(土)に、パシフィコ横浜で「DRSセミナー」が開かれます。
http://www.millionaireaffili.com/aff/1343/79/
この3人、すごい人です。ネットビジネスで、年商1億円超え達成した、若き成功者達です。
和佐さんは「ネットビジネス大百科」を5000本売り上げ、伊勢さんは12時間で5億円の売り上げを上げ、伝説の人となっています。
これらの方々が、たった1万円で一日のセミナーをするなんて考えられません。
もちろん、ネットビジネスに役立つ情報が満載です。
私も、受講します。
子供も連れて、親孝行を兼ねていきます。(その代わり親に代金をもってもらいました)
ネットビジネスなら、仕事を始めるのに土地も建物も人手もいりません。元ではせいぜい10万円くらいです。
0からでも、いまや無料教材もたくさんあって、それで学ぶ事ができます。
パソコン一台で、月30万円の収入なら、毎日コツコツ作業をすれば、誰にでも半年後には稼げるそうです。
私も、今勉強していますが、半年後には、月収30万円とれる自信が、上記三人の無料講座を受講してつきました。
今回は有料講座でしかも本土ですが、もし本気で、ネットビジネスに取り組んで、お金に苦労する生活から脱出したい、
というかたにはぜひお勧めします。
ネットビジネスは、今まで、詐欺まがいの商品も多く出回って、怪しい世界、と言われてきました。
それが、参加者がどんどん増えているので、これからは「質」の時代になります。
つまり、商品の質と、携わっている人間の質の問題になります。
そして、野球でいうイチローや松坂、松井のように、優れた人が「一人勝ち」していく時代になります。
その中で、脱落しないで、きちんと仕事を続けていく、本質的な話が聞けると思います。
興味のある方はこちらをご覧ください。↓
http://www.millionaireaffili.com/aff/1343/79/
2010年03月23日
明太子
高いのが難ですね。
安いのはやっぱり業者向けにあるけど、多すぎるし。
売り切れる自信はないので仕入れもできない。
安いのは添加物も多いし、、、
という中で、お値段はまあ普通、でも安心素材の明太子を見つけました!
普通は1kgで買うと「やまや」とか「ふくや」などのブランドは1万円くらいします。
よくあるスーパーの催事でも、100g千円から!とお高い!
こちらは、良心的に800g2,900円!
家庭用にも200g550円!
スーパーのパック明太子、70gで390円くらいしますよね。
それよりもずっとお得!
しかも、いい水を使った安心素材です。
ということでお勧め明太子です。

2010年03月22日
かに!かに!かに!
種類が少ないんですよね。
なにしろ新潟育ちなので、カニとか甘エビとか大好きで。
カニは一人で一匹、甘エビも1kgの箱入り、とかを食べてました。
で、東京もそんなことできなくて、沖縄では尚更。
宅配でいいのを探していましたけど。
業者向けは安いけど、大量仕入れで、売れ残ったらもっと高くなってしまう。。。
ということで、お得なカニ大盛りみつけました!
北国からの贈り物

ほかにも、たくさん通販あります。
お金持ちになったら、沢山買うぞ!食べるぞ!
2009年12月19日
お肉
でも、沖縄の土地柄のせいか、牛肉、特に和牛はあまり入荷していません。
お肉、業者用の通販ページも、なかなかいいのがないのですよね。
で、オークションでお肉の通販を探してみました。
今のところ、「4129屋」が、オークションで安く出ています。
ただ、全品1円スタートなのですが、送料を入れると、最終価格が普通の値段くらいになってしまいます。
根気よく入札したら、運がよければお得なお値段で落札できるかも。
このお店は、送料は沖縄でも代引きこみで1、315円とお得になってます。
むかーし、お肉の安いのを求めて、オークションを探しました。
1円スタートの、とあるお店の現在価格をじっとみていたら、急に値段が相応に跳ね上がるのがあって。
だいたい同じ名前で同じ値段で入札。
うーん、やらせ?1円スタートなんて名前だけ?と疑って、それ以来、オークションなんてのぞいていなかったけど。
今は、ちゃんと、良心的なようです。
2009年12月19日
お魚の干物
道路工事が近くにあるので、工事現場のおじさんたちも買ってくれます。
人気は、肉よりお魚です。
で、魚の通販を探したところ、以下のお得情報をみつけました。
楽天オークション
新鮮さかな屋
一枚10円 真あじ、太刀魚、さんま、真ほっけの開き
一枚20円 さばフィレ
送料は、沖縄で2000円と高いけど、100枚とか大量出品しているので、まとめ買いすればお得かも。
1円スタートのオークションは、結構値段が跳ね上がっちゃうけど、これは10円でそのまま即落札できるので、安心です。
評価も、おいしいとなってますので、興味のある方はどうぞ。
2009年12月15日
正月用に
おせちは高いし、好きなものがあまりないので、好きなものを買い集めます。
○かに 業者用通販mマートにて。 24匹で9600円。
かには、「松葉ガニ」「越前ガニ」なんて名前がつくと、1匹8千円くらいします。高い!
新潟も、寺泊なんて行くと、一匹3千円はします。たしかに、大きくて質がいいですけど。
沖縄に来たら、普通には、かに一匹は食べられません。
通販で普通に探すと、訳ありでもやはり1匹2千円はします。業務用は安くて嬉しい。
私も家族も、かにみそが大好きなので、肩と足のみのものより、1匹姿のものが食べたいのでした。
○甘エビ 同じくmマートにて。1kg 1080円。 12kg単位。
新潟に住んでいたとき、やはり正月だけの楽しみでした。1kgの箱ごとの甘エビ。新潟を出たら、箱ごとなんて売ってなくって。海老のみそも美味しいんですよね~。あ~、食べたい!
○おせんべい 同じくmマートにて 6種類、計724gのおかきが624円。5セット。
最近、妙にあげもち、おかき、せんべいが食べたくて。正月、ごろごろついでに食べようと注文しちゃいました。
売れ残っても、たぶん、全部食べられる。。。。
○もち Aプライスにて、1kg 380円で売ってます。餅米でなくて、もち粉から作ったものですけど。
味に特に変わりがない(味おんち?)なので、これで十分です。普通、1kgで700円くらいしちゃうのでこれで。
かに、えびは、量が多いので、他に買う人が集まったら、注文しようと思ってます。
しかし、問題は、大量にストックできる冷凍庫がないこと。電気代も考えると、なかなか買えなくて。
買うと、通販で激安品を買いまくりそうで怖いというのもありますが。
でも、やっぱり、欲しいよ~!
個人・少量でも買える激安通販のお店って、ないでしょうか。
通販で普通に買えるかにのショップはこちら↓
2009年12月15日
クリスマス用オードブル
ということで、子供の要望もあり、いろいろ美味しいものを探しました。
○エスカルゴ ハイ食材室 詰め替え用12個780円
子供がはまったのがこれ。なにしろ高いので、クリスマスのみのお楽しみ。子供が忘れずに「クリスマスは、エスカルゴ!」と注文します。
○生ハム やはり高いので、国産の切り落とし。250gで547円、業務用スーパー、「Aプライス」にて。
上記ハイ食材室で、イタリア生ハムのブロック500g1843円も通販中です。薄く切るのが大変のようですが、本場イタリアの味を楽しみたい方はこちらでどうぞ。送料は本州以外でクール便1,575円。
○チーズ ハイ食材室にて、パルミジャーノ・レッジャーノ 1kg 2870円にて通販。
以前紹介したロックフォールより安いです。クリームチーズも1kg 698円と激安販売中。チーズケーキを多く焼く方はぜひ。
○サラミ ジャスコのトップバリュー商品で56g99円だったかな?
鎌倉ハムで、500g1050円のものがありました。以前東京にいたとき、正月用に買いましたが、なにしろ太くて大きくて食べ応えあって、しかも美味しかったです。通販で送料がかかるので、今年はジャスコのもので。
ちなみに、正月、おもちにサラミとチーズをのせてのりで巻いて食べると美味しいですよ~。うちの家族も大好きです。
鎌倉ハムの通販はこちらから↓
○レバーパテ、ローストビーフ これは、手作りで美味しいですね~。 クックパッドにローストビーフの簡単レシピあります。
レバーパテ、買うと、びっくりするお値段なので、家で作ります。あっという間に食べてしまいます。
ローストビーフも買うほうが美味しいとは思うのですが、やはり高いので、スーパーで肉を買って作ります。
安いローストビーフ見つけました。こちらから↓
○鶏の丸焼き これも手作りで。
生協でこの時期は一匹販売しているので、これを買います。いや、今年は業者に頼むかな。
以上、昨日今日とパソコンを探しまくっての結果でした。
2009年10月24日
安心お肉
肉の場合は、えさに抗生物質や抗菌剤を入れていません。
残留農薬ゼロのえさを使用しているお店もあります。
ハム・ソーセージの場合は、材料に発色剤や保存料や化学調味料などの添加物がありません。
(一部ある商品の場合には記載があります)
元の豚を育てる場合に抗生物質を使っていないお店もあります。
値段、扱い商品の詳細は、各お店のホームページをご覧ください。
<牛肉>
○「ザ ミート ガイ」 アメリカ産、無添加えさで育てた牛肉
○鎌倉ハム オーストラリア産のオーガニックビーフセットを販売
<豚肉>
○「あんしん豚」 豚肉、加工品(味付け肉、コロッケ等)
○「鹿児島ますや」 豚肉のセット、加工品(餃子、ハム、ソーセージ等)
ショップの名前は「海藻~」になってますが、肉も扱っています。
○「リーガロイヤルホテル」 ハム・ソーセージセット(マーブルポーク)
○「肉の桑原」 豚肉(富士豚)
○「梅肉ポーク・天草大王」 豚肉(梅肉ポーク)
・シチューとステーキの店 ルボンヌ
・井筒屋
・博多もつ鍋・やきとり若杉
○「やんばる豚」 豚肉(EM豚)
<ハム、ソーセージ等>
○「リーベフラウ」
http://www.wiener.co.jp/
○「沖縄万鐘島ぶた」
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bansyoyh/index.html
○「菊池牧場」
![]() ドイツで学んだ添加物を使わない菊池牧場の最高級無添加ソーセージ・ビアブルスト 約200g×2個... 価格:2,100円(税込、送料別) |
○「スモークハウスファイン」
http://www.e86.jp/
○「チャーリーハウス」 生ハム、生ベーコン専門店
http://www.charryhouse.com/
○「館ヶ森アーク牧場」
<その他>
○「北海道味紀行」 えぞ鹿肉(狩猟でとった野生動物なので安心)
![]() えぞ鹿肉・エゾ鹿肉もも・モモ肉はすき焼きがおススメ!他の肉に比べてあっさりヘルシーえぞ(... 価格:1,840円(税込、送料別) |
○「安心生産農園」 合鴨肉 サロベツ合鴨肉になってます。
![]() サロベツ合鴨セット 価格:3,150円(税込、送料別) |
では、また。
2009年10月24日
お得なチーズ情報
さて、最近は安いより美味しい食べ物と思って、いろいろ探しています。
が、ついお得な情報を見ると興奮してしまいます。
本日見つけたのは、チーズ。
「ロックフォール」というお店です。
なんと、1kg1470円!。普通のチーズ店ですと、100gから200gのお値段です。
知らない種類のチーズ(ステッペン、サムソー、マリボー、リンドレスゴーダ)ですが、レビューを見ても、美味しいと評判です。
普通、安いと「値段がこれだからしょうがない」とのコメントが入るものですが、なんと、楽天のレビューの評価が全員5のものがそのうち2つもありました。
食べきれない場合は、小分けにして冷凍しても、味が落ちないそうです。
また、パルミジャーノ・レッジャーノ、グリエール、エメンタールが1kg3,150円。
グラナパダーノが2,650円。
送料も安い!
本州で630円、四国735円、九州・北海道945円、沖縄1,050円。
私がチーズのおいしさに目覚めたのは、イギリス旅行中。
そこの宿はチーズとパンが食べ放題で、ハードタイプのチーズが固まりでどん!と置いてありました。
で、すきなだけ削ってパンと一緒に食べるのですが、その美味しいこと!!
こくがあって、まったりとした、塩味も効いていて、今まで食べたプロセスチーズとまるで違う。
何度もおかわりしたものです。
日本に帰って、あら、びっくり!ハードタイプのチーズって、目茶高かったのね。
それ以来固まりを削って食べるなんて贅沢ができないのですが、これならまとめ買いしがいがあります。
そろそろボジョレーヌーボーを、と思っている方、チーズも一緒にどうぞ。
ではまた。
2009年09月17日
超お得!ヤフーショッピング
訳あり商品ですが、本当にお得になってます。
いろんな商品が沢山でてますので、興味のある方、捜し物がある方はぜひのぞいてみてください。
では、とり急ぎご報告まで。
2009年09月16日
食彩ネット 商品たくさんあります
こちらは、あらゆる仕入れ先から仕入れた商品が一括で扱ってます。
ので、送料は、いくら頼んでも1件分。それも沖縄でも1000円。安い。
注文の数が1個からでもできます。助かります。
しかも、商品の数がこれまたすごく多数です。全部で5千品目。
業者向け問屋の場合、お取り寄せしたいのに、一社でほんの数個しか取り扱っていないので、1種類だけ頼みたい、それで送料2千円、となってしまうことがほとんどなので、困っているのが多いのです。
で、ついついアウトレットの送料無料代引き手数料無料のばっかりの紹介になってしまいます。
でも、こちらはその問題がありません。ま、やはりその分少々お高くなりますが。
商品の例としては
○生うに100g670円、海鮮丼セット2人前440円、天ぷらセット4種3人前570円、鶏から揚げ、コロッケ、ハンバーグ、オードブル、肉、魚の切り身、スイーツに調味料に、エトセトラ。厨房機器まであります。
ということで、こちらのサイトで取り扱っている商品は、どれでも注文いただけます。
価格は業者仕入れ価格になっているので、当店で扱う場合には、一律20%手数料をいただきます。
2000円以上お買いあげの方には送料無料にさせていただきます。(今帰仁村、名護市、本部町限定)
こちらのサイトがご覧になれない方は、当店でパソコンを使ってご覧いただけます。
いつでもお越しくださいませ。
今のところ、食彩ネットへの注文は月1回締め切りを予定していますが、注文が多ければ随時発注いたします。
では、ご注文お待ちしています。
2009年09月16日
オーガニックレモンストレート果汁100%
ストレートなので、さわやかな果汁が楽しめます、とのこと。
はちみつレモンジュースにも、豆乳や牛乳にまぜて自家製ヨーグルト、チーズにも。
たくさん使えます。
1000ml で570円です。
アーユルヴェーダによると、夏は、レモン以外の柑橘類は食べない方がいいそう。
まだまだ暑い日が続いてます。レモンでさっぱりするのはいかがですか。
では、また。
2009年09月16日
無添加 とろける焼き芋プリン
焼き芋風味のとろけるプリンです。
卵、焼き芋ペースト、牛乳、生クリーム、砂糖、などを使ってます。
でも、増粘多糖類とかの添加物はいっさい使っていません。
卵・牛乳アレルギーの方は残念ながら食べられませんが、それ以外の方には安心して召し上がっていただけます。
1個100gで90円です。
コンビニの添加物てんこもりの120円プリンより、こちらを食べて美味しく健康に。
ではまた。
2009年09月12日
牛はらみ焼肉味付け1kg890円
アウトレット市場は、2週間限定の販売で、しかもお得なので即日完売も多い!
で、ついつい急いで紹介しなくちゃ!といろいろ紹介しちゃいます。
もともとお得な上に、送料無料なので、ついつい目の色を変えてしまいます。
ということで、ぜひご利用くださいね。
今回は牛のはらみ、味付き、解凍して焼くだけで食べられます。
1kg890円です。1kgのビニールパックになってます。
○野屋の牛丼とか、レトルトの牛丼や焼肉はだいたい具が100gですから、余裕で10人前です。
それでこのお値段。お得です。
ではまた次回をお楽しみに。
2009年09月12日
牛すじ串20g19円
おでんは、うちはほとんどローソンです(^^;)コンビニ系では一番だしが美味しい!
牛すじ、大好きですが、結構売り切れが多いんですよね。それに、1本100円!
その牛すじが、1本19円で買えます。
すでに下ゆでして、柔らかくなっているので、好きなおだしで味付けするだけ。
牛すじは下ゆでが大変だから(油もすごいし)、これは助かります!
牛すじの煮込みも、おいしいですよね~。みそ汁もいいし。
どて煮も大好き!
牛すじカレーも、いいですね~(^^)
ということで、いろいろ使い回せるおいしい素材です。
どうぞたくさんご注文ください。
10本以上お買い求めの場合、1本18円に割引します。
では、また次回をお楽しみに。
2009年09月12日
生たらばかにカット加熱用 600g598円
生タラバかに、600gのカット済み、パックに入っています。
タラバカニ、普通に買うと、めっちゃ高い!
訳ありでも、1kgで2500円から4000円くらいします。
1kg、肩だけですよ!美味しいカニ味噌の入った体がなし!
(ふつうは、カニ味噌より脚肉かしら?)
それが、加熱用、鍋とかバター焼きとか用ですが、それでもこのお値段。
めっちゃ安い!
私、40数年生きてきて、たらばカニ、北海道のスキー旅行で試食した1回しか食べていない。。。
ただ、生冷凍品ですので、加熱したら、身が縮んで殻からとりずらいそうです。
そのためこのお値段とか。
ということで、一度はちゃんとタラバカニを食べてみたいかた(私です、、)、ご注文ください。
10p以上の注文で発注します。
では、また次回をお楽しみに。
2009年09月12日
ロングポークウインナー10本450g 298円
(利益を乗せて注文受付しているので、今はまだサイトは内緒にさせてください。)
本当に、訳ありですが、安いものが盛りだくさんです。
つい、自分が食べたいものを紹介しているのです。
なので、私が紹介しているのはほんの一部。
取り扱いの数量が大きいので、まだ注文とりの下手な私は注文数がそろわず、市場に注文までいってません。
うーん、反省。
でも、たくさんお得商品があるので、とりあえず、懲りずに紹介していきます。
今回は、ポークウインナーです。
26cmのロングサイズで、10本入って450gを298円。
以前注文した方のおいしいとのコメントが入っていました。
ということで、ご注文したいかたはご連絡くださいね。
では、また。
2009年09月12日
無着色明太子80g 180円
うちでは、ご飯のおかずはもちろん、もんじゃでも大活躍です。
小麦粉、水、キャベツの千切り、明太子、餅をまぜて、焼きながら食べます。
おこげが、ぱりぱりして美味しいんですよね。
子供に作ってほしいとよくせがまれますが、明太子は高い。
70gで398円もします。もんじゃにするには2pは使ってしまいます。
それが、今回は80gで180円、半額以下です。
スーパーで売っているようなパックに入っています。
思いっきり明太子を食べたいかた、どうぞご注文ください。
20p以上の注文で、卸元に注文します。
では、次回もお楽しみに。
2009年09月11日
天ぷらのばし海老20尾 698円
天ぷら、フライ用ののばし海老、パナメイ海老約15cmの20尾で698円です。
1尾あたり約35円です。総重量は400g。
殻をむいて伸ばしてあるので、そのまま衣をつけて揚げるだけ。
簡単に調理できます。
ちょっと難点はこの商品につきもの、ph調整剤を使用していること。
少し大きめのフライ、天ぷらを気軽に作って食べたい方、どうぞご注文ください。
こちらは9月15日までの注文受付です。
こちらは15パック以上ご注文いただけましたら、卸元に注文いたします。
では、また次をお楽しみに。